古事記ダイジェストAMATERAS CODE Ez 13日目

AMATERAS CODE Ez

古事記ダイジェスト13日目

 

黄泉比良坂において

桃子(もののみ)を使い

黄泉軍を追い払ったイサナキさん

一目散に逃げますが

イサナミさんが追ってきます

やっとの思いで

黄泉比良坂の入り口にたどり着き

その入り口を千引石(ちびきいわ)で

塞ぎます

千引石とは千人かかりで

やっと動かせる石という意味です

一人100kgを動かせるとして

0.1×1000人=100t

1立方あたりの石の重さ約2t

100÷2=50m3

100tの石はだいたい直径4m

でかいです

その千引石をはさみ、両者対峙します

追ってきたイサナミさんが言い放ちます

愛する我が夫よ

あなたの国の民の首を一日千人絞めて殺す

ひやあー、恐ろしい

対するイサナキさんも黙っていません

愛する我が妻よ

君がそうするなら、私は一日千五棟の

産屋を建てる

1日に1500人子供を生む

1500-1000=+500人

イサナキさんが優勢です

これでは国は滅びません

1500という数字ですが

やまと言葉では「ちいほ」と読みます

言霊的には

凝縮して伝わるものを引き離す、です

???どういう意味なんでしょうねえ

1500、500もよく古事記には登場します

絶対重要なメッセージが隠されていますよw

近年、日本の出生率は著しく低下しました

出生数87万人/年に対し死亡数137万人

このイサナキ、イサナミが逆転しました

マイナスに転じましたが

ある年数で死亡率は低下するでしょうが

出生率の低下は国家存亡に関わります

日本全体で考えるべき最優先課題でしょう

これは古事記からの警告だと捉えるべきです

追ってきたイサナミは

黄泉津大神(ヨミツオホカミ)と言います

黄泉比良坂の入り口を塞いだ千引石は

道反大神(チカヘシノオホカミ)

と名付けられました

またの名を

塞坐大神(サヤリマスオホカミ)といいます

巨石といえば天岩屋戸ですね

天照大御神がお隠れになった場所ですね

日本各地にあります

どれが本当やねん、って突っ込みが入りますが

おそらく、それらの岩屋戸巨石は

全て黄泉国に繋がる亜空間ゲートかもしれません

黄泉比良坂は

出雲の伊賦夜坂(いふやさか)のことです

伊賦夜坂は松江市東出雲町

黄泉津比良坂のことらしいですが

私は異を唱えたいと思います

出雲大社に行かれた方はご存知でしょう

参道が社殿まで下り道です

通常神社では上り道ですね

なぜ、下っているんでしょう?

そして出雲大社最も奥には

大国主ではなく

須佐之男(スサノヲ)を祀っています

なぜでしょう?

今日はここまで

f:id:wildbrain:20201119115012j:plain

ちぎきいわ

f:id:wildbrain:20201119115056j:plain

さざれいし